{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/2

ふぇみん2022年2月15日号(3311号)

300円

※こちらはダウンロード商品です

20220215.pdf

12.9MB

1面 「文化センター・アリラン」副理事長 宋富子さん [在日は平和をつくる使者] 2面-1 ●大阪・フジ住宅ヘイトハラスメント裁判 高裁でも原告勝訴 レイシャルハラスメントを受けない権利と予防する企業の義務を認めた画期的判決 文●文公輝 2面-2 ●裁判原告寄稿 裁判に勝ってもなお、怖さと不安が心を占めます 3面 米軍新基地建設が進む沖縄・辺野古 サンゴ移植で破壊される貴重な生態系 文●牧志治 4面-1 【連載】在日3世、4世を生きる⑩ 違いに触れるとき 文●金素羅(前編) 4面-2 【連載】彼女を忘れない~渋谷野宿女性殺害事件から1年~ 見ているのに、 見ていない 文●花崎攝 5面-1 永野三智の水俣案内③ 米びつに、毒ば盛られた 5面-2 東京五輪は誰のため(24) 東京五輪に振り回された札幌で、冬季五輪を招致するの? 文●下郷沙季 6面 『牛久』監督 トーマス・アッシュ 文●斉藤綾子(大学教員) 2月26日から東京・シアター・イメージフォーラムほか全国順次公開 配給 太秦 【書評】2/15号の書評ページへ 『従順さのどこがいけないのか』将基面貴巳 著/筑摩書房840円 『戦争とバスタオル』安田浩一、金井真紀 著/亜紀書房1700円 『アメリカンビレッジの夜 基地の町・沖縄に生きる女たち』アケミ・ジョンソン 著 真田由美子 訳/紀伊國屋書店 2300円 ●books ヘイト・スピーチ法研究要綱 反差別の刑法学/ウィシュマさんを知っていますか? 名古屋入管収容場から届いた手紙/秘密を語る時間/毒母育ちのサナギさんの脱皮 ゆうちゃん先生のカウンセリングルームより ●Gallery 坂井恵理 著『シジュウカラ』④⑤ 7面  【連載】ゆりばら!(426)竹内佐千子 ●voices「真の文明は…」 ●FORUM『「あの言葉」』 ●minimini info ●ふぇみんのお店から 石けん・基礎化粧品1割引セール中! 2月24日注文分まで パックスナチュロン 台所の石けん(500ml)461円→415円 詰替用(450ml)363円→327円 8面 ●event information ●diary ふぇみん日誌 ●minimini info  Books 『エトセトラ VOL.6スポーツとジェンダー』/『シモーヌVOL.5 「私」と日記:生の記録を読む』/映画『GAGARINE/ガガーリン』

セール中のアイテム