

ふぇみん2022年7月5日号(3324号)
300円
※こちらはダウンロード商品です
femin20220705.pdf
9.74MB
目次
1面 川口市でクルド日本語教室を主宰する 小室敬子さん
[寺子屋で、クルド人の生活を支援]
2面 参院選に向けて 選挙に行こう!これが私の選挙の争点
3面 参院選に向けて ●海渡雄一さん寄稿 「経済安保法」とは
〝経済戦争〟を仕掛け、本物の戦争を呼び込む
4面 参院選に向けて ●金子勝さん(経済学者)に聞く 経済政策
なぜ円安・物価高を放置?今も続くアベノミクス、その弊害
5面-1 【連載】彼女を忘れない~渋谷野宿女性殺害事件から1年~⑥ 殺されたくも、哀れまれたくもない
5面-2 【連載】あなたと入管④ 夫婦なのにビザが出ないなんて 文・イラスト・ロゴ●織田朝日
6面 film 『羊飼いと風船』監督 ペマ・ツェテン 文●中村富美子(ジャーナリスト)
監督は、作家としても知られるペマ・ツェテン。故郷チベットの、名もなき人々の暮らしを優しいまなざしで描き、イランの巨匠、キアロスタミ監督などから愛されてきた。本作は第20回東京フィルメックスで最優秀作品賞を受賞
中国 2019年 4800円+税 発売 ビターズ・エンド、ミッドシップ 販売 紀伊国屋書店 シネマ映画.comほかで配信中
【書評】
『何が記者を殺すのか 大阪発ドキュメンタリーの現場から』斉加尚代 著/集英社940円
『プリズン・サークル』坂上香 著/岩波書店2000円
『10年目の手記 震災体験を書く、よむ、編みなおす』瀬尾夏美、高森順子、佐藤李青ほか 著/生きのびるブックス1900円
●ふぇみん句会
●Gallery 映画 『魂のまなざし』
7面 【連載】ゆりばら!(439)竹内佐千子
●voices ぴーちくぱーちく「ふぇみん大阪「初夏の集い」に初参加しました」
●minimini info.
●FORUM「白山下山仏とトキ放鳥と」
●ふぇみんのお店から 石けん・1割引セール 7月27日まで
パックス洗濯用石けんソフト(1.2?)924円→832円 洗濯用石けんWパワー(1.2?)734円→661円 洗濯用石けんドラム (1.2?)924円→832円
※7月は「石けん・基礎化粧品1割引セール」です。
8面
●event information
●minimini info. Books 『どうぶつ村のせんきょ』/『スクリーンに息づく愛しき人びと』
映画『ボイリング・ポイント/沸騰』
●diary ふぇみん日誌