{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/2

ふぇみん2023年1月25日号(3342号)

300円

※こちらはダウンロード商品です

femin20230125.pdf

9.61MB

目次 1面 飯田下伊那地域の満洲移民を研究する 齊藤俊江さん  [地域史から見る戦争・国策の恐ろしさ] 2面 刑法性犯罪規定の法制審議会試案(2022年10月) 「不同意性交罪」は見送り 被害実態に即した改正を 文●佐藤由紀子 3面 生活保護基準引き下げ違憲訴訟で勝訴判決も 生活保護は「いのちのとりで」基準切り下げは違法 文●田川英信 4面-1 横須賀基地とPFAS汚染 米軍と日本政府に実態を明らかにするよう求める 文●松本麻里 4面-2 【連載】永野三智の水俣案内⑫ 女性とこどもたちの被害 文●永野三智 5面 「わくわくシニアシングルズ」の調査報告書 「炊き出しに行く電車賃さえない」 中高年単身女性の困窮が浮き彫りに 6面 mystery 『ローズ・コード』ケイト・クイン 著 加藤洋子 訳 ハーパーBOOKS 1345円+税 文●稲塚由美子(ミステリー評論家)  【書評】 『生きられた障害 障害のある人が、妊娠、出生前検査、親や子どもについて、語ったこと』二階堂祐子 著/洛北出版2600円 『臆病者の自転車生活』安達茉莉子 著/亜紀書房1600円 『道一つ越えたら崖っぷち  性売買という搾取と暴力から生きのびた性売買経験当事者の手記』ポムナル 著 古橋綾 訳 李美淑 監修/アジュマブックス1800円 ●books 統一教会との闘い 三五年、そしてこれから/マイノリティだと思っていたらマジョリティだった件/日常を取り戻すために必要なこと コロナ2万人診断、闘う臨床医の提言/〈パンデミック〉とフェミニズム ●Gallery アジア太平洋資料センター(PARC)制作DVD①「希望の給食」②「静かな汚染」 7面  【連載】ゆりばら!(457)竹内佐千子 ●voices「「君を信じることはできない」と言われても」 ●FORUM『西川一三と河口慧海』 ●miniminiinfo ●ふぇみんのお店から 信州自然王国 バジルのジェノベーゼ(120g)745円/トマトのジェノベーゼ(120g)745円 8面 ●event information ●diary ふぇみん日誌 ●miniminiinfo あざみ野フォト・アニュアル2023 潮田登久子写真展 永遠のレッスン  映画 シネマ組踊『孝行の巻』

セール中のアイテム