

ふぇみん2023年6月25日号(3356号)
300円
※こちらはダウンロード商品です
femin20230625.pdf
9.54MB
目次
1面 インターセックスの権利擁護を ドクター・スモールさん
[人と違うこと=病気、ではない]
2面 「台湾有事」を起こさないために沖縄と台湾の対話を促すプロジェクト
2面-1 対話の途切れたところから戦争は始まるのだから 文●谷山博史
2面-2 共通認識は「戦争をさせてはならない」
3面 入管法改定とも深く関係 公権力による差別「レイシャルプロファイリング」
4面-1 【連載】イラク戦争20年 今こそ検証を③ 絶対に許せない相手と向き合えるか文●高遠菜穂子
4面-2 【連載】?Hola Feminista! ⑦ ワークショップでアートを実践した女性たち 文●岩間香純
5面-1 「ドナーリンク・ジャパン」が設立 精子提供者と子どもをつなぎ、つながる 文●石塚幸子
5面-2 『沖縄戦場の記憶と「慰安所」』(洪 伸著)を読む 軍拡進む今こそ「慰安婦」を知ってほしい 文●山城紀子(ジャーナリスト)
6面 music トランスヘイトにくじけない!Ryan Cassata『Greatest Hits (So Far)』文●大垣有香(音楽ライター)
https://ryancassata.bandcamp.com/album/greatest-hits-so-far
ほか各種音楽ストリーミングサービスにて視聴・購入できる
【書評】
『国籍と遺書、兄への手紙 ルーツを巡る旅の先に』安田菜津紀 著/ヘウレーカ1900円
『エンタイトル 男性の無自覚な資格意識はいかにして女性を傷つけるか』ケイト・マン 著 鈴木彩加、青木梓紗 訳/人文書院2800円
『生命の倫理学 シリーズ 大学生の学びをつくる』三崎和志、小椋宗一郎、林千章ほか 著/大月書店2000円
●books 歌集 白き川/女性ジャズミュージシャンの社会学 音楽性・女性性・周縁化/原子力市民年鑑2023
●Gallery 絵本『シッカとマルガレータ』
7面
【連載】ゆりばら!(471)竹内佐千子
●voices「戦争のできる国は おことわり」
●FORUM『ドラッグストア雑感』
●miniminiinfo
●ふぇみんのお店から 健康自然工房 はちみつ(500g)4114円 (220g)2084円
新茶の季節です。気候変動の影響を受けがちな新茶ですが、今年のお茶は香りもよく、美味です。
8面
●event information
●diary ふぇみん日誌
●miniminiinfo 映画 映画『小説家の映画』/books 優生思想をほぐす 「優生思想をほぐす」実行委員会 著