{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/3

ふぇみん2024年10月5日号(3398号)

300円

※こちらはダウンロード商品です

femin20241005.pdf

10.1MB

目次 1面 対馬丸記念館の新館長  平良次子さん   [思い重ねる場から新たな継承を] 2面 国立女性教育会館(NWEC)が移転、縮小、機能変更 NWEC 宿泊・研修施設等を含めた存続を求める  文●渋谷登美子 3面 沖縄・辺野古の抗議現場で死亡事故 背景には何が? 文●西浦昭英 4面-1 【連載】ジュゴンの里に暮らす(67)あまりに異様な安和事故 文●浦島悦子 4面-2 【連載】転がる香港どこまでも⑥「国家安全展覧ギャラリー」開幕 文●高綺秀 5面-1 関東大震災時朝鮮人等虐殺の追悼集会 虐殺の歴史を記憶し、語り継ぐ101年 5面-2 【連載】100年前の新しい人人② 承認を求めて」 文●是恒香琳 6面 film『ジョイランド わたしの願い』監督 サーイム・サーディク 文●西山敦子(翻訳家、C.I.P Books 主宰) 10月18日より東京・新宿武蔵野館ほか全国順次公開 配給 セテラ・インターナショナル 【書評】 『家族、この不条理な脚本 家族神話を解体する7章』キム・ジへ 著  尹怡景 訳/大月書店1800円+10% 『お巡りさん、その職務質問大丈夫ですか? ルポ 日本のレイシャル・プロファイリング』國﨑万智 著/ころから1700円+10% 『中学生から知りたい パレスチナのこと』岡真理、小山哲、藤原辰史 著/ミシマ社1800円+10% ●books 女性法律家 復刊版/ヤジと公安警察/裁判は終わったけど、希望はひらいた!! ●Gallery 絵本『おばあちゃんの白い鳥』 7面 【連載】ゆりばら!(513)竹内佐千子 ●voices ぴーちくぱーちく「ジェンダー平等目指し「RBG」を講談に」 ●minimini info. ふぇみん主催「房総・かにた婦人の村を訪れる日帰りバスツアー」開催/第9回ねりま沖縄映画祭2024/FIFTYS PROJECTゼミ開講/演劇「蝉丸と逆髪」 ●FORUM「声をかけなくては」 ●ふぇみんのお店から 金子製麺 田舎うどん(全粒粉・ふすま入り)(240g)238円 足柄うどん(240g)238円  「温暖化」を身をもって感じます。冷やしては、のど越し涼し、温かくしては、胃にやさしい、うどんはいかがですか?  金子製麺は1877年の創業以来、日本の風土の中で収穫された国産小麦を使用、天然塩と電解水を使い、?打ち後は自然乾燥しています。田舎うどんは小麦を全粒粉(ふすま含む)に自家製粉。ビタミン・ミネラルが豊富な昔ながらのしっかりと自己主張する味わいです。足柄うどんは地粉使用のもちもち食感の中太麺。風味が自慢です。 *10月より値上げ商品=麦茶の麦ちゃん582円→600円  ご注文はふぇみんのお店 FAX 03(3401)3453または[email protected] 8面 ●event information ●diary ふぇみん日誌 ●mini mini info 映画『最後の乗客』/映画『西湖畔に生きる』

セール中のアイテム