
ふぇみん2025年2月15日号(3410号)
300円
※こちらはダウンロード商品です
femin20250215.pdf
13.6MB
目次
1面 ガザ虐殺を描く 松下真理子さん
[〈小さい戦争〉から〈見えない戦争〉へ]
2面 ふぇみん・wam共催・永山茂樹さん講演会
憲法より〝上〟にあり、私たちの人権や国会を軽視する「日米地位協定」
3面 消費者の知る権利・選ぶ権利を求めて市民3団体が合同で集会
「表示して!ゲノム編集食品」 地方議会での意見書採択キャンペーンを始めます 文●古川晶子
4面-1 【連載】ジュゴンの里に暮らす(69) 年末年始 国の愚行 文●浦島悦子
4面-2 【連載】転がる香港どこまでも⑧ 景気好転の見通しがない中、政府の赤字が1000億香港ドルに 文●高綺秀
5面-1 【連載】プンクトゥム 乱反射のFeminism⑥ 〈言葉つむぐデモ〉 性暴力に抗う言葉たちを紹介 文●宮越里子
5面-2 【連載】ジェンダーと葬送③ 葬式・収骨の選択肢 文●源淳子
6面 film『ノー・アザー・ランド 故郷は他にない』
監督 バーセル・アドラー、ユヴァル・アブラハームほか
文●斉藤綾子(大学教員)
2月21日から東京・TOHOシネマズ シャンテほか全国順次公開
配給 トランスフォーマー
【書評】
『「帰れ」ではなく「ともに」 川崎「祖国へ帰れは差別」裁判とわたしたち』
石橋学、板垣竜太、神原元、崔江以子、師岡康子 著/大月書店1800円+10%
『翻訳する女たち 中村妙子・深町眞理子・小尾芙佐・松岡享子』
大橋由香子 著/エトセトラブックス2400円+10%
『戦争はいつでも同じ』
スラヴェンカ・ドラクリッチ 著 栃井裕美 訳/人文書院2800円+10%
●books 再処理工場の核惨事/追跡・鹿児島県警 闇を暴け!/現代用語の基礎知識
2025
●Gallery 映画 『あの歌を憶えている』
7面 【連載】ゆりばら!(525)竹内佐千子
●voices ぴーちくぱーちく「京都・祝園分屯地にミサイル弾薬庫が?」
●minimini info. 「日本政府は女性差別撤廃委員会CEDAWに真摯に向き合ってください」オンライン署名開始/消費者ホットライン香害188集中キャンペーン/第14回「江古田映画祭」開催/朝鮮学校の若きアーティスト達 GAKUBI選抜展PartⅡ/【訂正】
●FORUM「性暴力を許さない」
●ふぇみんのお店
石けん1割引セール 2月26日まで
ハンドクリーム 無香料、ゼラニウム&ラベンダー、
イランイラン&ミュゲ(各70g)772円→695円
無香料ミニ(20g)325円→293円
8面
●event information
●diary ふぇみん日誌
●mini mini info ドキュメンタリー映画『犬と戦争 ウクライナで私が見たこと』